

【柏原市 就労支援】柏原市立会館勤労者センター(KIホール)にて無料相談実施中
南河内地域若者サポートステーションでは、毎月第2・4火曜日に柏原市立会館勤労者センター(KIホール)にて出張相談をおこなっています。 地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、働くことに踏み出せない若者たち(15~39歳までの未就労者)とじっくり向き合い本人やご家族、...


「チャレンジ体験プログラム」仕事を体験することから始めてみる。
しばらく働いていない期間が長く、人との関わりや働くことへの不安がある方は、まずは職業体験から始めてみませんか? 就労体験先としては ・各工場における工場内作業(ピッキング、箱詰め作業、仕分け作業など) ・農園 ・CAD関連先企業 など様々な企業と提携しています。...


【南河内エリア】ブランクあり、未就労者の就労体験(インターンシップ)企業募集
昨今の人手不足でお困りの採用担当者、未就労者のための就労体験(インターンシップ)をしてみませんか? 南河内地域若者サポートステーション(通称:サポステ)では、働くことに踏み出せない15~39歳の若者を対象に、就職に対して動き出す力を引き出しながら社会復帰をする橋渡しをおこな...

仕事の探し方がわからない方へ。サポステ相談員がハローワーク同行します。
以前に仕事を辞めてからブランク期間がある方や、新しい場所、新しい人とのかかわりに不安を感じている方、仕事を探してみたいけどハローワークに行くことが不安な方に、サポステ相談員がハローワーク同行致します。 ハローワークにこんなイメージを持たれていませんか?...


就職に対する不安ごとを取り除き、定着支援までサポートします!
以前の職場の退職理由は何でしたか? ・人間関係のトラブルで退職せざるを得なかった ・厳しい環境の中で精神的、体力的に参ってしまった ・仕事内容が難しく、ついていけなかった ・社内に相談できる相手がいなかった 河内地域若者サポートステーションでは、このような過去の不安な出来事...


就労支援セミナー、就労相談無料
地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、働くことに踏み出せない若者たち(15~39歳までの未就労者)とじっくり向き合い本人やご家族、保護者の方々だけでは解決が難しい「働きだす力」を引き出し、就職して社会へ踏み出す橋渡しを行う厚生労働省委託の支援機関です。...

一人で動き出すことが不安な方に。ハローワーク同行見学で就労支援
ハローワークにこんなイメージを持たれていませんか? 20代が行くイメージで年齢が高い自分が行くところではないと思っている 新しい場所に一人で行くことが不安だ 面識ない人に質問や相談をすることが苦手だ 探しに行っても経験がないとダメ、資格がないとダメだと思っている...


正社員で働くための準備期間「まずはアルバイトから始めてみる」
ブランクがある方や、仕事をしたことがない方にとって、働くことの不安事は募るばかり。 とくに20代後半からは、何も知識も能力もない自分を採用してくれる会社があるのか、30代になって何も資格を持っていない状態で仕事ができるのか…と。...


【松原市就労支援】働きたい!を徹底的にサポートします
南河内地域若者サポートステーションでは、毎月第4水曜日に松原市役所にて出張相談をおこなっています。 地域若者サポートステーション(通称サポステ)は、働くことに踏み出せない若者たち(15~39歳までの未就労者)とじっくり向き合い本人やご家族、保護者の方々だけでは解決が難しい「...

【富田林】社会復帰にブランクがあるから不安という方に!就労支援セミナー「ビジネスマナー」
仕事をする上で必要なビジネスマナー(身だしなみ、挨拶、報告・連絡・相談、敬語、接客など)の基本を一通りおこないます。 このセミナーを受講することで 社会復帰するための自信をつける 就職への不安を取り除くことができる ビジネスマナーの大切さがわかる...