top of page
検索

正社員で働くための準備期間「まずはアルバイトから始めてみる」

  • 相談員
  • 2017年7月26日
  • 読了時間: 2分

ブランクがある方や、仕事をしたことがない方にとって、働くことの不安事は募るばかり。

とくに20代後半からは、何も知識も能力もない自分を採用してくれる会社があるのか、30代になって何も資格を持っていない状態で仕事ができるのか…と。

そんな不安をお持ちの方は、すぐに正社員を目指していくことよりも「週3~4日勤務のアルバイトから始めてみる」という選択肢もあります。

小さい頃にやっていたスポーツなどをしていたことを思い出してみてください。

例えば野球。

まずは体を慣らす準備運動から始まって、基本を身につけるために日々ジョギングしたり、素振りを何十回もしたり…。最初の頃はできなかったことが、やり続けることによって体力もついたり、精神的にも強くなって頑張ろうと思ったり。

そのうち、肩が強くなって外野選手向き、ピッチャーになりたい!など、それぞれの得意なこと、向いていることに合わせて役割が決まっていく。

働くということも、順番は同じです。体と心を働くことに慣れていくための準備運動は必要です。その準備運動として、週3~4日勤務のアルバイトから。

アルバイトで働く準備運動や基本的な社会人経験を積み、続けていくことで野球と同じように、自分のやりたいポジションが自然と見つけていくことができる可能性が広がります。

その時に正社員への転換を考えていくと自分に自信を持てたり、働く面白さを知るのではないかと。

すぐに就職!という考えからでなくても構いません。

長く働くための準備期間として、アルバイトから始めていきませんか?

まずはサポステにご相談にお越しください。

■お問い合わせ先

南河内地域若者サポートステーション TEL 0721-26-9441 

富田林市常盤町3-17 リベルテタナカ501号

 
 
 

南河内若者サポートステーション

​大阪府富田林市常盤町3-17 リベルテタナカ501

tel.0721-26-9441

近鉄南大阪線、富田林西口駅から徒歩3分。富田林市役所向かいの建物の5階

●受付時間 月曜~金曜 9:30~12:00  13:00~17:00

      第3土曜   14:00~16:00

 

●定休日  土曜日 日曜日 祝日

bottom of page