2023年2月21日(火)
13:30~16:30
場所:KICCS(キックス)3階 視聴覚室
河内長野市昭栄町7番1号
駐車場有
※2時間無料、以後30分ごとに100円
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
就労支援を活用した地域密着型
【雇用促進セミナー】を開催します。
参加希望の企業様は、下記問い合わせから
お申し込みくださいませ。
ご不明点、ご質問に関しましては、電話、
メールでもご回答いたします。
締切:令和5年2月17日(金)
定員:30名(1企業2名様まで)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【問い合わせ先】
南河内地域若者サポートステーション
TEL:0721-26-9441
FAX:0721-26-9445
MAIL:omk.sapo@crocus.ocn.ne.jp
担当:服部(はっとり)
FAXでのお申込み↓
雇用促進セミナーチラシ↓
【重要なお知らせ】
令和4年3月2日、実在するサポートステーションや、サポートステーションを所管する厚生労働省担当者、若者自立支援中央センター等を装った不審なメール(なりすましメール)が多数発信されていることが確認されております。
サポートステーションが関与しているメールではございません。
万が一「心当たりがない」「怪しい」などのメールを受信された場合は、
●添付ファイル等を決して開かずメールごと削除してください
(不審メールに記載されているURLにアクセスしたり、添付されているファイルを開いたりすると、
コンピュータウイルスに感染するおそれがあり、PCに保存されている個人情報などを不正に取得されてしまうおそれもあります)
申し訳ございませんが、何卒、ご理解、ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
令和4年3月4日 南河内地域若者サポートステーション
日頃より、南河内若者サポートステーションのご利用をありがとうございます。
感染症対策をし、以下に留意し運営させて頂きます。
※この対策は、同感染症の発生動向や法人の方針を踏まえ随時改正いたします。
【はじめてのご相談希望の方へ】
新規相談についてはオンライン相談でも対応可能でございます。
ご相談希望の方は、相談申込フォームよりお申込みください。⇒お申込みはこちらをクリック
【現在ご相談中の方へ】
・現在ご相談中の方も、オンライン相談や電話相談でも対応しております。
・入室の際にはアルコール消毒、咳エチケット、マスクの着用等にご協力願います。
・高熱または発熱(37.5℃以上)、呼吸器症状(せき、くしゃみ等)がある方の参加はご遠慮いただきます。
・講座やセミナー等は、参加者の規模・属性、密集度などを勘案し、実施の有無、延期、内容を変更する場合があります。
※詳しい情報は、電話でご確認ください。



サポステは令和2年4月1日から、対象年齢引き上げとなり
15歳から49歳までの働きたい方をサポートしていきます。
※現在、就業中の方、主婦(夫)、在学中(全日制の方)は、申し訳ございませんが、対象外となっております。ご了承くださいませ。